2009/12/24

7時間ミーティング

10時から18時までミーティング。
途中に昼食の1時間休憩があったんだけど、自席に戻ったら
トラブル対応で結局休憩ができなかった。昼飯も取れず。。

それにしても、こんなに長い会議は初めてだよ。
会議というか、今まで溜まった膿を絞り出して、絞って絞って…という感じだ。
「どうしてこうなった?」をとことん洗い出してる。

( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
分からないよね、ずっと隠してごまかしてこられてたんだから。

腐っていく一方なのを何も出来ないままだったのが明るみに出て、
これから健康になるんだと思うと嬉しい。
自分も腐りかけてたから。

少しずつ良くなってる…と思える、めでたいことなので今日は飲むことに決めた。

2009/12/16

mysqlが起動しない

[root@tabatha ~]# /etc/rc.d/init.d/mysqld start
Timeout error occurred trying to start MySQL Daemon.
MySQL を起動中: [失敗]

[root@tabatha ~]# tail /var/log/mysqld.log
091216 23:30:57 [ERROR] Fatal error: Can't open and lock privilege tables: Table 'mysql.host' doesn't exist
091216 23:30:57 mysqld ended

↓このコマンドを入れるだけじゃ起動しない。
[root@tabatha ~]# mysql_install_db

↓エラーログ
[root@tabatha ~]# tail /var/log/mysqld.log
091216 23:48:22 [ERROR] /usr/libexec/mysqld: Can't find file: './mysql/host.frm' (errno: 13)
091216 23:48:22 [ERROR] /usr/libexec/mysqld: Can't find file: './mysql/host.frm' (errno: 13)
091216 23:48:22 [ERROR] Fatal error: Can't open and lock privilege tables: Can't find file: './mysql/host.frm' (errno: 13)
091216 23:48:22 mysqld ended

↓このコマンドを入れたら起動するようになった。
[root@tabatha ~]# chown -R mysql:mysql /var/lib/mysql
[root@tabatha ~]# /etc/rc.d/init.d/mysqld start
MySQL を起動中: [ OK ]

2009/12/12

命の洗濯・選択

これから会社の人たちと熱海温泉へ行ってきます。

楽しい忘年会になりますように。

*** --- *** --- *** --- ***

最近同僚からエンゼルバンクという漫画を借りてる。
これは転職に関わる人たちの漫画。ドラゴン桜の作者が描いている。
ドラゴン桜も面白くタメになることが多かったけど、主役が高校生で
東大合格を目指すということで、どこか遠くの話という感じがしてた。
でも、これは会社で働く人が仕事や転職を考えるということで
とても身近に感じ、考えさせられることが多くて面白い。

*** --- *** --- *** --- ***

9月のブログで書いたPOLAのシャンプーがずっと忘れられなかったので購入することにした。
お店では流通経路が違うから直接販売してないとのこと。。
結局、送料が無料になるように計算して買った。

使った後もしばらく香りが残っててイイ感じ!

2009/12/05

ウェーブダイバースTFが届いた!

今履いているIVは1年以上履き続けてたんだけど、さすがに限界。
LGとどちらを買おうか迷い続けて、新しく販売されたTFを選んだ。
ジム用の靴は今まで白を選び続けてたんだけど、初めての黒。すごい新鮮に感じる。

iphoneだとフラッシュが無いから綺麗に撮れないね。



IVはランニングでしか使わなかったんだけど、内くるぶし部分が擦り切れてしまってる。
体が歪んできてるのかな…。TFはどうかなー?
NIKE+と一緒に頑張ろう~。

白IVさん、長いことお疲れさんでしたー。



*** --- *** --- *** --- ***
先日仕事で行った茨城県の「つくば」。平日の昼間なのに閑散としすぎてる…。

2009/12/04

Nike + iPodを購入

最近は寒くなってきて、ジムに行く気がなかなか起きない状態。
ただ、運動量が減って食生活がそのままだとどんどん太ってしまう。
なので、何とかやる気を出したいなと思ってNike + iPodを購入した。
iphone の設定項目に使わないけど表示されてるのも気になってたんだよね。

Nike+に対応したシューズを買おうかと思ったけど、靴紐に取り付けるホルダーが
あるので靴はナイキじゃなく、ミズノのウエーブダイバーズTFに新調することに。
(今夜、靴が届く!)

走った後にPCにつなぐとNIKE+(nikeplus)に情報を送信してくれてグラフで表示してくれるのが嬉しい。


今までは手帳やカレンダーにメモる程度で、月に何キロくらい走ったのか?とかを
俯瞰してみれなかったんだけど、これだとやる気が出てくるね。

週に10kmは走りたいから目標は1ヶ月50km走りたい!
実際は年末だから30kmくらいかな。。

2009/11/28

綺麗な喋り方

明日は久しぶりのTOEICテストなんで間近になって勉強をしてるんだけど
ヒアリングの勉強をするたびに思うのが、
「なんでこいつら、こんなに喋り方が汚いの??」ということ。
最近のTOEICはアメリカ人だけじゃなくてオーストラリアや
ニュージーランド発音もあるからなんだけど、聞き取りづらくてイライラしてくる。

「もうちょいはっきり喋ってくれ!」と思ってしまう。
ビジネス目的で使うんだから、お互いの意志が伝わるような喋り方をさぁ~…って。

でも、会社で働く人たちの話し方を意識して聞いてたら
ボソボソ、ゴニョゴニョ、語尾ははっきりしない等、ひどいもんだった。
日本人で日本語を当たり前のように使ってるから、多少聞きとれなくても
推測や経験で補えてるから成り立ってるんだね。

要はまだまだ聞き込みが足りないってことか。orz

2009/11/26

基礎英語3

11月の頭から基礎英語3のテキストブックを買って、毎朝これを読みながらラジオを聞いている。

今までは朝6:00から6:45までラジオのタイマー放送で基礎英語1,2,3と聞き流していたんだけど、
意識して聞かないとBGMになりかけてることに意味があるのかを感じたり、
ギリギリ聞き取れなかったときに確認したかったこと、
基礎3は今月は関係代名詞特集だったので買うことにしたんだ。

月~金で放送されていて今のところ聞き逃したのは2回くらいかな…。
先週のだったらウェブから再放送は聞けるよ!

昔によく聞いてた「英会話入門」ほど会話のパターンも多くなく
(飽きをこさせないためか、パターンが多くて逆に覚える気が無くなっていった…
遠山先生は好きなんだけどね)
中学レベルの英語を聞いてそのまま理解できそうだから
今の自分にはちょうどよい。来月も買おうかなって思ってる。

2009/11/21

ホントすごいな…

NHKの、マイケル・ジャクソン “KING OF POP”の軌跡っていうのを見てるんだけど
すごすぎて、すごすぎる。
オリンピックの金メダル以上の存在だと思う。

この放送の後はビートルズ番組があるんだけど、このバンドについては
いまだに「凄さ」を理解できないんだよなぁ。

2009/11/16

石の上にも三年 孟母三遷

韻を踏んでるわけじゃないけど。

・石の上にも三年
大変なことでも三年は我慢して続けないとという言葉。
簡単に投げ出すな、という意味ではその通りだと思うんだけど
我慢し続ける=他の選択肢を選ばなかったということで、失う物もあるはず。
我慢したからといって、見返りがあるとは限らない。

人に流れる時間の流れの早さは、その人の若さによって変わってくる。
この諺が作られた昔とも時間の進み方は違う。
自分が我慢ということに差し出す時間の貴重さはもちろんのこと、我慢しているその場所が
本当に合っているのかを考慮しないといけないと思う。


・孟母三遷
母が子供の教育のために育てる場所を都度引越したという話。
人は環境、協調等、周りの環境と共に暮らしをする。
大人でさえ、今働いている会社での周りの人や喋り方に影響を受けるものだ。
・敬語が使えない ・怒鳴る ・悪口、陰口が多い。・誉めずに怒る
こんな会社に合わない人は早々に辞めていく。
1年、2年、と経過するにつれて、顔には諦めと受け入れを表情をにじませるようになる。

今居るところが合わないし得られないんだったら、孟母はまた引っ越すだろうな。


先日会った母親はやわらかいアドバイスをくれた。
でも実際にどうするのかというと、当たり前だけど責任を取るのは自分。

2009/11/11

映画 This Is It

今日は代休だったので、マイケルジャクソンのThis Is Itを観てきた。
近くの映画館は朝イチだと割引で1200円で観られる。
なので、スゴい雨だったけど富士登山以来着てなかったレインコートを引っ張り出したよ。

*** --- *** --- *** --- ***

映画を観て思ったのは…というか、痛烈に感じたのは
唯一無二という言葉が見事に当てはまる人だったということ。

正直、マイケルのイメージは自分の中ではワイドショーに出てくる、どうでもいい存在の人だった。
小学校の頃から名前は知ってたけど、ファミコンでネタにされるような変なアクションを取ってたり
お笑いのとんねるずがネタとして効果音に音楽を使ってたりポウ!という奇声を発する人でしかなかった。
恥ずかしいけど、この作品を観るまでは。。


50歳とは思えない体の動かし方。バンドが鳴らす音やダンサー達の動きにも常に気をつかい、
妥協を許さず、ベストを尽くすよう指示している。作品の完成度を高めるための執着心が凄い。
キングオブポップと書かれてたけど、この人に対してポップという言葉はあまりにも軽すぎる。
この人の代わりは誰にも務まらないし、この人が新たに出す作品がもう無いということが
世界中の人を喪失感に包ませるのは当然のことだと思う。

*** --- *** --- *** --- ***

音楽や歌声も素晴らしいけど、にわかの自分としてはダンス無しでは
ここまで惹き付けられなかったかもしれない。
そういう意味では20代の頃に見ていても感動はしてなかったかも。

映画館は綺麗だったし音の迫力もあったので今日は良い出会いだったと思う。
Blu-rayで出たら買いたいな。

2009/11/08

ゆりかもめ

仕事でビッグサイトから帰るときに見るこの夜景、大好きだな。
夜、見る度に毎回思うよ。
いつでも見える観覧車とレインボーブリッジ。
この景色を見たいから、絶対ゆりかもめで帰るようにしてる。
8年前に思ってから今までそれは変わらない。

新橋に近づくにつれ光が多くなるとそれがさみしい。

昨日も今日もヘトヘトに疲れた。
でも、昨日も今日も今回はイイ一日で終われたのが嬉しいのだよ。

2009/11/03

AudioEditor Ver4.1.2 でmp3を分割

AudioEditor Ver4.1.2 でmp3を分割。

アプリを起動してから、、「Ctrl + Shift + 'M' 」を同時押し。
キーボードショートカットを有効/無効にします。
タイトルが 「a」udioEditorなら有効状態です。


キーボードショートカットを使うと、「R」キーで再生・停止ができる。
マウスをクリックするよりラクになるよ。


・分割したいmp3ファイルをアプリにドロップ

・「編集方法」は「分割」を選択する。(1)

・(2)の秒数をクリックすると、開始秒、終了秒として編集点リストに登録できる。
編集点内の「01」「02」…ってのが分割されたときの1ファイルの開始・終了秒数を表す。

・最後に分割を確定するために、「編集開始」(3)ボタンをクリックする。

2009/10/30

ざわざわ…

カイジ
アニメや映画にもなっていて、映画では「ざわざわ」がそのまま文字で映されているって聞いてウケてしまった。
何となくのストーリーは知ってたけどあまり意識して読んだことが無かったので単行本を一気読みした。

年を取ってから読むと面白いマンガだなぁと思う。
自分は博才が無いなと自覚してるので理解できない気持ちの方が多いんだけど
この話の中で起きていることを自分に当てはめると、すごく良質な啓発書になる!

一ヶ月、クタクタになって得た給料を目先の享楽につぎ込まず貯めることがどれだけ難しいことか
誰でも共感できると思う。少しずつでも我慢っていう苦の代償を支払わないと、先の報酬(幸福)は得られないのが理!!



*** --- *** --- *** --- ***
カイジみたいなアップダウンの激しい経験を繰り返していると、ちょっとのことでは脳が興奮しなくなるだろうね。
薬で得られる以上の刺激&脳内麻薬を自分で出してるんだろうから。

これが実生活だと、以前の刺激では物足りなくなってしまって、そこで満足できない性格だと
いつかは破綻して終了という結末になりそうだね。
自戒しないと…。

自戒→じかい→かいじ→カイジという意味なのか!?
*** --- *** --- *** --- ***

たばこ増税で500円に!?というニュース。
増税することで吸う人が少なくなってくれれば嬉しいけど、
喫煙者に対してペナルティを与える方法では不満しか残らないでしょ。
止められない人は止められないんだから。
なので、逆に嫌煙者がお金を払って「吸いたく無い権利」を得る仕組みとか欲しいな。
禁酒禁煙な県とかあったら多く税金を払ってでもいいからそこへ引っ越します!

2009/10/18

オーバーロード

ずっと色んなことを考えてて、選択肢が多すぎて決断が出せない状態が続いてる。

10年前は知識も収入も無くて選択肢は無かった。
今はとりあえずの我慢を続けられればそこそこな生活はできてる感じ。
そして、そこそこな生活ができてるだけに躊躇してしまってる。

ネットがすごい発展して、昔はテレビや雑誌、新聞とかくらいでしか
わからなかった他人の生活が数回のクリックでいっぱい入ってくる。

自分のことだけ考えればいいのに、どうしても比較しちゃうんだよなぁ…。


*** --- *** --- *** --- ***

発音はいいけど、ヒアリングとスピーキングにもっと努力が必要と言われた。
ホント、そのとーり!
(;´Д`)読めるけど、聞けない、話せない!

*** --- *** --- *** --- ***



戦略プロフェッショナル―シェア逆転の企業変革ドラマ
三枝 匡

この本を読了。会社のフロア引越時に捨てられてたのを拾った。
R25で紹介されてて気にはなってたんだ。ラッキー。
ビジネス書でよく書かれてる知識や考え方を小説仕立てで構成されている。
内容はAmazonのレビューでも好評なとおり面白くてためになる。

微妙なのはこれを読んだ人が自分の会社には確実にいて、その人も何かしらの
打開策が今の会社には必要だと思って読んでたんだろうなということ。
今もその人が居るのかどうかは分からないけど…。

オーバーロード - Wikipedia

2009/09/17

今更Matrix

ネオが車に発信器を埋められた状態をよくしようとして、
仲間なのか不明なやつらが拉致しにきた。
信用できないネオは車を降りようとする。

Please, Neo, you have to trust me. ネオ、私を信じるべき
-Why? なんで?
-Because you have been down there. 一連のことを経験してるから。

You know that road. あの道…
You know exactly where it ends. 終わりっぽくない?(自信なし意訳)
And I know that's not where you want to be.
あなたが居たいと思った場所ではないはずよ。

*** --- *** --- *** --- ***
マトリックスの正体は人に教わる物ではない。
自分で見るしかない。

・This is your last chance. やめるなら今だ
・After this, there is no turning back. 後ではもう遅い

*** --- *** --- *** --- ***
ブルーピルを飲めばここで終わる。ベッドで目が覚め後は終わる。
赤を飲めばこのまま不思議の国の正体をのぞかせてやろう。
ネオは赤を飲んだ。
*** --- *** --- *** --- ***
速く動こうと考えるな。
(自分は元々)速いと知れ。

*** --- *** --- *** --- ***

決断をするのは難しい。ずっと迷ってる。
相談すれば反対されるかな。反対されて諦めるかっていうと、
燻ったまま昇華できない気持ちがずっと残りそう。
いずれ、「あの人が邪魔したんだ」なんて考え方に陥る。
そんなのはイヤだ。

今自分が認識してるのは今後もつづく方で、そのままでいいのか?良くない。
だから最後を決断するのは自分だ。

日本での常識とか世間様っていう、「みんな横並び仲間」的空気や、同調力が、
地球を飛びだそうとしてる自分を、成層圏に引き留めている重力に感じる。
俺は先の見えないそっち側を見たいんだ!

2009/09/14

ディフューザー

リリースされてから、ずっと買おうか迷ってた無印良品のディフューザーを買ってきて今動かしてみたとこ。

いやー、いいなぁ~。
ディフューザーがイイというより、久しぶりのゼラニウムがヨイ。

ディフューザーはどのメーカーのも結構いい値段がするので躊躇してたけど
5000円だったら庶民が奮発して買おうという気になれるし、出来もいいよ、これ。

あとは長いこと使い続けていった後の精油の掃除がどうなのかな?ってのが気になるかな。


いずれ、こういう小物もネットワーク化が進んで外から携帯で操作して
家に着く頃に良い香りが充満してたらサイコーだとか思った。

ってか、この先いつまで一人なんだよ!?って自己ツッコミが入ってorz

2009/09/09

禁酒耐久レース終了(於:東北)

先日の東北出張は肉体的にハードだったけど無事終えることが出来た。

初日の勤務終了後、各拠点から集まった社員20名くらい全員でお疲れ&明日も頑張ろう会を行った。
この飲み会が最高に面白かった!
ずーーーっと禁酒してたけど、飲んでしまったのも後悔しない位楽しかった。
(禁酒期間は5月後半からの103日間でした)

とにかく笑わせてもらって、久しぶりに会う同僚、普段離れて話す機会の無い社員との会話も楽しかった。
開催支店のボスは豪快な、威圧感がある近づきがたい感じの人だけど、実際は
すごく自分に気を遣ってくれたし、、話してると、
「この人の下だったらもっと今より良くなるのかな、」と思ったら、
その場で異動願いを出そうかギリギリまで考えてしまった。

このお店は牛タンで有名なんだけど超柔らかい牛タンをどっさりと食べた。
え?これ、牛タンですか!?な感じ。
分厚いし、歯でかじって切れるんだよ。

ホテルも結構よさげなマンションでシャンプーとリンスが良かったなぁ。
POLA | 商品情報 | アロマエッセ AROMA ESS.

*** --- *** --- *** --- ***

9/6の日曜は仕事終了後、美味しいお寿司やでビールをまた飲んでしまった。
お寿司はさんまがトロみたいで美味しかった…。
ビールは店を出てからも酔いのフワフワした感じが残って、逆にウザいと思ってしまった。

酔い覚ましに仙台駅を出たんだけどタバコ臭くて辟易した。
空も星が見えず真っ暗。

*** --- *** --- *** --- ***
9/7(火)
今日は午前中はやる気モードだったので色々本を読んでから、ジムで運動して午後出社した。
会社都合で1週間、運動出来なかったんだから、イイジャン、という自分ルール。
体も頭もスッキリして超ノリノリ出社したら、日本語が分からない上司たちの俺様仕事ルールを
聞かされ一気に萎えた。orz

2009/09/04

初仙台

土、日と行ってきます!
…仕事で!

スケジュールも決まってるので観光は一切不可!
なので東北新幹線からの窓景色を楽しんでくるつもり。


今日も偉大な一歩を踏むことができた。
すごいドキドキ感。嬉しい。

2009/09/03

LinkStation使いづらすぎ!

バックアップ用途でLS-WH2.0TGL/R1を買ったんだけど、設定のわかりづらさに超イライラしてしまうな~。
自作してRAIDとか色々カスタマイズする手間をかけたくないから
時間を買うつもりで大枚をはたいたのに、こんだけ使いづらいと参るなぁ。
使いづらいというか使えるってトコまで辿りつけない。

イライラなところ。
・アクセス権設定がわかりにくい
・ブラウザ設定のレスポンスの遅さ
・設定項目のUI部分の解りづらさ
・マニュアル(公式サイトのヘルプ含む)の解りづらさ

ひとつ設定を変えると今度は違う部分をクリックして変えて、
そしたら違う部分に影響が出るからそっちも変えて…と、手戻りが多すぎてゲンナリする。。
┐(´д`)┌

無線ルータもBuffaloを買ってたんだけど、買うまでは
「こんな機能があるんだ!」ってワクワクするんだけど
実際使おうとすると、なんじゃこりゃ?って感じが多い…。

壊れやすいとか100Mbpsのスピードが95Mbpsしかでないとか
そういう機能の部分に不満を感じるんじゃなくて、設定と案内の解りづらさで
この会社の製品、だいぶ損してると思うなぁ。

2009/09/01

見えないそっちへの一歩

今日、やっとオンライン英会話レッスンにチャレンジすることができた。
やろう、やろうと思いつつもレッスンの予約をクリックすることがずっと出来なかったんだよね。

「今日は疲れたから」とか、「気が乗らない」とか「何て話せばいいんだろ」とか。
何かにつけて引き延ばしてたよ。
(実際、仕事で精神的に疲れてるのもあるんだけど)

でも、何というか、今日は帰宅後にすんなりと予約しようっかという気になれた。

20分ちょいの時間だったけど久しぶりに脳がフル回転した!
相手が日本語を喋れないし、回線状況がよくなくて何度も聞き直したりと、
グダグダでヘトヘト。NYに行ったときのようだった…!
英語自体は聞いたり読むだけの受動的じゃダメだなと再認識したよ。

でも、それ以上に自分で自分の背中を押せたことがエラいなと思えたよ。
行動したいのに、それができないとどんどん負け気分に落ちてく感じだったからね、最近。
足踏みしてた感じがもどかしかったけど、動けてよかった!
先はイヤになるくらい長そうだけど、勢いづけの意味で記録しておく!

2009/08/27

ノリだ、勢いだ!

東京がひとつになる日。 | 東京マラソン2010

トラブル対応で帰ってくるのが遅く、ネットをダラダラやってたらこんな時間に。
東京マラソンなんて当選率低すぎるんだから、大丈夫。
ま、当選は無いだろうけど、そしたら頑張ってトレしよう。

ここ最近、一気に年を取った気がする。年も精神も。
28~32歳の頃の自分は、生きるって意味において充実感が最強だったな。
今はダメだ。なかなかやる気が出ない。

一年前は違うかった。


*** --- *** --- *** --- ***

登山ブーム!松丸、初の富士登山に悲鳴! - ライフ - 日経トレンディネット
上の富士登山挑戦記を読んだら、この方が挑戦したときも天候が悪かったみたいで散々な目にあってるね。「そうそう!」と懐かしくなってしまった。

2009/08/20

もう許してやれよ

と思ってしまう。

電車内の週刊誌広告を見て思った。

日本国民が抱えてるやり場の無い怒りやフラストレーション、その矛先が全て向けられてるよう。
ワイドショーで繰り返し流される晒し動画。
日本って怖いな、ととみに思う。

人を裁いたり非難する前に思いだそ~う!
明日は我が身という言葉!

*** --- *** --- *** --- ***

日本の「働く」って定義、海外の働くって定義とかなりかけ離れてるような気が。。
不満や異を口にしてはならず、表面では同調し、長時間業務に携わるものがエライという感じ。

もしかしたら日本も海外も働くという意味は一緒かもしれないけど
日本は「生きる」や「生活」=「働く」という感じなのかな。
日本の三大義務とすり込まれてきたからかもしれないけれど、働かない=悪という感覚がある。

いったん舌が肥えたり生活レベルが上がってしまうと、それ以下に戻ってしまうことに
抵抗ができるので、働き続けなきゃいけなくなってる気がする。
本人が納得してるとしても見栄や世間体がそれを許さない気がするよ。

島国ってすげーなー!

2009/08/16

5回目のWicked

海外のも含めると5回目のWicked観劇となるんだけど、今回は弟夫婦の3人で行ってきた。
先月の韓国旅行のときに、「じゃあ一緒に行こう」ということで、待ちに待ってたイベントデーって感じです。
スイーツ的「乾いた毎日に対するご褒美的な~☆」みたいな。

先日書いたとおり、今回が多分観るのが最後じゃないかと思ってたので
どうせなら今回も沼尾っちさんで観たいなと思ってたんだけど、残念ながら別の人だった。
四季で前回観たのがほぼ一年前だったんだけど、
エルフィーがグリンダより小さいというのも違和感がありまくり。
演じる人が変わると、ここまで違う雰囲気になるのか~!?というのが開幕直後の印象だった。
所々に挟まる小ネタの部分も笑う人が少なく微妙な感じではあったけど一番感動してみれた回でもあったのよね。
弟奥さんも「もう一回見に行きたい」ってくらい、すごく楽しんでくれたのでそれも嬉しかったな。


Wickedって、基本的に誰も得をしてない、悲しい話なんだけど何回も観たくなってしまう。
多分この話にでてくる色んな人たちの会話や行動を今の自分の生活に当てはめて
考えさせられるような作りだからなのかな、って思う。

自分が持ってない能力を持ってる人を見たとき、
自分の好きな人が自分以外の誰かを好きだと知ってしまったとき、
だけどそれをそのまま渡したくないという気持ち、
許し難い人に対しての気持ち、救いたいという気持ち、
孤独になってもいいという気持ちや、孤独になりたくない、みんなに好かれたいという気持ち。
こうやって文字で説明する部分だけじゃなくて、音楽もロック調なのもあるしポップなのもあって
衣装も登場人物も、オズの魔法使いにリンクしてるとこも劇場・館内の雰囲気も、、
…なんつーか、全部がいいんだよなぁ。

素晴らしい作品ってさ、何度でもそのたびに新しい何かを見つけられるものだなって思うよ。

次回Wickedを観るのは大阪、アメリカ、、大穴でドイツのどこになるのだろーか!?

2009/08/14

iPhone スキャン 警告

iPhoneをパソコンに繋げると毎回下のダイアログと警告音がでて
ウザいことこのうえ無かった。



その解消方法がわかったので備忘録。
(いいタイトルが思いつかなかった…)


コントロールパネルのスキャナとカメラを開く。
ユーザ名のiPhoneが表示されてると思うので、右クリック→プロパティ
(下の画像では削除を選択してるけど、これは間違いだった。
削除しても、繋ぎ直すとiPhoneを再認識してまた警告が出る)




「イベント」タブの「動作」→「何もしない」を選択して「OK」をクリック。
これでウザ警告は表示されなくなる。




*** --- *** --- *** --- ***

上の内容と全然関係ないけど、机とイスが自分の体格に合ってないからか
座ってると腕がしびれたり腰が痛くなることが多くなってきた。
座卓の方がラクだったなあ。すぐに横になってストレッチとかできるし
思い立ったらすぐギターも弾けるし。
姿勢が悪くなるから体によい家具をと思って奮発して買ったんだけどこれじゃ本末転倒だ。
でも今更探したり処分とかのことを考えると面倒だな…

2009/08/13

エンド8/13

(昨日から)待ちに待った夏期休暇がきた。

やらなきゃいけないことがあるのに、なかなか手を付けられない。
気持ちの問題だろうけど、目の前のストレスが無くなるとそんなもんだよな、と思う。
問題を先送りしてるだけで進んでないよなぁ。

ということで無為に休みを消費するのは勿体ないので過去に先送りしてたことを解決することにした。
→数年前に借りたハウルの動く城をやっと観終える。子供向けの映画かと思ってたんだけど、イマイチ理解できない…。話の背景や流れをできるだけ理解しようとしながらみてたけど途中から考えを変えた。これは理解するんじゃなくて「感じる」物語なんだ、、って。
よく解らないまま話はハッピーエンドっぽく終了した。。
荒れ地の魔女だっけ?が漫画太郎キャラとカブってしまって仕方無かった。




次はヒストリエの5巻。これは今年の3月くらいに買ったやつ。
ストーリーもすっかり忘れていて、また1巻から読み直す時間を取られるのがイヤで
読むのを先送りにしてた。4巻から読み直して結局1巻から読み直した。
4~5巻にかけて今までの話が繋がってくるんだけど、理解出来るとゾクゾクくる
面白さがあるね。
人が死んだりとか幸せなひとときなのが淡々と進んで行くんだけど、そうした
静かさの底に書き手の迫力みたいなのを感じさせられる。
バガボンドの初期の頃みたいな面白さ。




時間はループしないし止まらないし、戻ってもこない。

2009/08/02

ウイルスバスター2009とIPsecの許可設定

VMware内のPCからIPsecでVPN接続をしようとしても繋がらない。

ブロードバンドルータの設定が原因かと思ったけど
母艦のウイルスバスター2009を終了したら繋がるようになったので、コイツが原因。

・ウイルスバスターの「パーソナルファイアウォール」→「設定」→「詳細設定」
 →「例外ルール(プロトコル)」を追加。
 →説明:適当で。IPsecとか。 方向:送信 処理:許可 プロトコル:UDP
 ポート:指定のポート:500,4500
 (NATTraversalを利用してるから)
 タイプ:お好みで。ゆるいセキュリティは、すべてのIPアドレス。

OKを押して追加できたら、同じように「方向:受信」にしたルールを追加する。
これで通るようになる。

NATTraversalを利用していない場合はESPを通す必要があるので
プロトコル:カスタム プロトコル番号:50 にすればうまくいくんじゃないかな。


もうちょい、このF/W設定がわかりやすければなぁ。
邪魔な広告も表示されるし、この製品、何とかならんかな?

2009/08/01

超文字化けの謎

ところでこの画面を見てくれ
こいつをどう思う?



すごく…文字化けです…

*** --- *** --- *** --- ***

アプリケーションをちょっと多めに立ち上げたりすると、上の画像みたいに
日本語文字が□□になったりフォントが怪しい明朝体や違う文字になったりして
結構ストレスを感じてた。Webページも真っ白になって読めない状態になったり。

Firefoxのタブを多めに開くと頻繁に起こってたので原因はFirefoxなのかな?とか
グラフィックボードの性能不足なのかとずっと思ってた。
ERAM も怪しい感じがしてたので2.5Gあるメモリをさらに増やそうかと思ってたところで問題が解消。

ERAM設定の、OS管理を「移動可能」→「固定」にしただけ。
メモリを2G以上積んでる場合は固定にした方がいいということが解った。

2009/07/29

明日から北海道

高校の頃からバイクで北海道ツーリングを…なんて思ってたものの
そんな金は無く、結局北海道の大地を踏まずにいました・・・が!

急に明日から1泊出張となったよ。
他人の仕事を押しつけられたワケだけど…。
んで未だに北海道のどこへ行けばいいのかがワカラン。。

色々iphoneをいじったりしたい時期なんだけどホテルに缶詰で
勉強もできると、前向きに受け止めるか~。

*** --- *** --- *** --- ***

ふとAmazonで見つけた尾崎のベスト。水曜とか土曜とかそんな感じの。
まだこんな尾崎商法をやってるのね…。

対象は、にわかファンなのかもしれないけど。
1枚聴けば、尾崎の曲はイイって思えるんだから、
そこから5,6枚程度のオリジナルを買ったらいいのに。

iPhoneに入れてホテルで聴こうか迷ったけど飲んで没頭して聴きたくなるので自重したw

2009/07/26

GW-USMicronにどハマりんぐ

GW-USMicronをアドホックモードにしてDSを接続させようと試みたものの
全く繋がる様子がなくて、仕方無くユーティリティをインストールしてアクセスポイントモードに変更。それでも全く繋がらず途方に暮れていた。

Wiresharkとかでパケットキャプチャをし続けて、数回目のキャプチャ開始時に
あやしいインターフェースが表示されていることに気付いた。
VMwareのVirtual Ethernet Adapterが192.168.11.1(自宅内NWのGWと同じアドレス)を
使っていたのでデフォルトゲートウェイがバッティングしていたらしい。

Host → Virtual Network Settingsを開くと
Host Virtual AdaptersのVMnet8という部分がEnableになっているので
これをDisableにするとDSからもネットに繋がるようになった。

ダウンロード > GW-USMicroN ドライバ・ユーティリティ


色々な罠が多すぎ。ハマりすぎて参るなぁ。┐(´д`)┌

BUFFALO WHR-HP-G

スーパー素晴らしいモバイル機器、iPhoneが届いて、その素晴らしさに
素晴らしく素晴らしがっていたのも束の間、部屋の中から無線LAN経由で
ネットに繋ごうと思うと無線LANルータが頻繁にハングアップする!

7年位前にもらったモノだし、新しい無線LANルータを買うことにした。
んで、買ったのがタイトルの機器。

ルータを選ぶ際に迷ったのが、
・802.11n対応 → 今は使える機器がほとんど無いのと、付けると若干値段が高くなるので
 無くてもいいっか。
・VPNパススルー → IPsec対応が必須。
・WPAとWEP同時対応 → セキュリティが高いWPAは必須。でもDS LiteがWEPのみしか
 使えないので両方同時に使えるのが必須。

コレガと迷ったけど、結局BUFFALO WHR-HP-Gに決めた。
・コレガ→マルチSSIDを機能として謳っていること。でもVPNパススルー(IPsec未対応)
 電力消費を抑える設定とかがある。
・バッファロー→マルチSSIDっぽいことができるっぽい。VPNパススルー対応

VPNパススルー対応が一番の決め手だった。

で、機器が届いたので設定をしている。iPhoneも繋がって、次はDS Liteと思ったら、WEPの
設定項目が表示されない。仕方無いのでAOSSで繋いだら暗号化方式がWEP固定になってしまった。
SSIDが変な文字列になるし、MACアドレス制限もできないし、WEPの128bitで固定になるしでセキュリティがガタ落ち。

んで、結局WPAとWEPの同時使用はできないことがわかった…。
(AOSSを使えばWEPにセキュリティを下げてDSもiPhoneも同時に使えますよ、ということ)

AOSSってバッファロー独自の機能みたいで、よくわからん部分が多すぎ。
簡単に繋がりやすくするために、きっちり設定したい部分を隠してしまってる。
こういう簡単系機器って、何かしらのトラブルが起こったときに見えない部分が
あるから原因の特定がしづらいんだよなあ。
CDでセットアップソフトをインストールしないと設定できないってのも作りがダメなんじゃん?って思ってしまう。

一番のガンは今時、WEPでしか繋げられないDSLiteなんだけどね。
DSでネットを使う頻度は少ないからDSを切り捨てよう…。

WHR-G300Nだったらマルチセキュリティという名のSSIDを二つ持つ機能が使えるってことがわかった。
コレガもバッファローもアイオーデータもプラネックスも使いたい機能がバッチリ使える製品が少ないし、どれを買ってもどこかでハズレ部分がある。製品機能の説明もわかりづらいよな。

最近、買ってから「実は使えない」モノを買うことが多いなぁ。ガックリ。

2009/07/22

iPhone3GS キタ!



明日は早朝から大阪へ行くので今夜はあまり触れないけど嬉しい~!

とりあえず教育テレビのニューヨーカーの会話術を見よう。再放送だけど。

http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/3month/

1時間

眠い目をこすりながら、P-studyで全800問に挑戦してたら
400問あたりでいきなりソフトがハングアップした。

ずっと頑張ってやってたからガックリきたよ。┐(´д`)┌


仕事とかの資料作成でもRPGの経験値稼ぎでもそうだけど
1時間くらい作業に打ち込んでて、それが無に帰すとガックリ感は相当なモン。
こまめにセーブしましょう…。

そういう意味では少しは脳に結果が残ってるからまだ良い方か。。

2009/07/20

3連休

喉の具合が悪く風邪の兆候があったので3日間ほぼヒッキー。
Duo3.0と溜まってた映画を観て、本を読んで過ごした。

自由について考えた3日間だった。

・スパイダーマン2


・レッドクリフ



・おーい!竜馬


・アルケミスト 夢を旅した少年


・イージーライダー

2009/07/13

Wicked、再び

ブロードウェイで観たときに、あともう1回位日本のも観ようかな、と漠然と思ってたけど
また行くことに決定。今度は弟夫婦で3人で。

四季で観るのはこれで通算4回目…。
マニアの方々は数十回と観てる人がいると思うんだけど、自分がここまで
同じのを観るとは思わなかったw 多分日本で観るのは今回がラストでしょう。

ただ、自分は揮発性の脳味噌を持ってるので、次回もまた楽しく観れると思う。

昨夜、ニコニコでブロードウェイ版Wickedの動画を発見。
youtubeでUPされてたのをニコニコにもUPしてくれたみたい。うp主GJ!
これを観まくって英語で理解できるようになりたいな。
さっさとDVDで出してくれればいいのにね。

*** --- *** --- *** --- ***

Duo3.0を何とかテキスト化出来て覚え中。
テキスト化するのは軽く死ねた。
覚える方も新しい単語を覚えると前のを忘れるというお約束の苦労をしてる。
この本をどうやって覚えるかは、人によって様々だね。
Section19を再々復習中。

TOEIC勉強もしてるけど、単語と文法、受験テクニック。これに尽きる気がしてきた。
こんなテストの点数を企業が採用参考にしてるからますます
英語を喋れない日本人が増えてくんじゃないのか?
とエラそうな口をきけるよう、まずは頑張ろう。

*** --- *** --- *** --- ***

都議選投票のあと、1週間ぶりくらいのジム運動。
夜勉強の気力を残したいのでほどほどに。
6km走って筋トレ少々。


2009/07/12

韓国旅行

弟夫婦に誘われ韓国へ行ってきた。
弟ブログの旅行記を読んだら、すっかり自分も書いた気になって
満足しかけてたけど、とりあえず。

今回はNYへ行った2週間後になる、7/3~5の2泊3日旅行。

一人で行くワケじゃないので荷造りだけしておいて
旅行で必要な知識(会話とか移動方法とか)はまったく気にしなかった。
とりあえず二人からはぐれなければオッケー的な、超お気楽旅行。
歩くときも常にドラクエの仲間的ポジションで、
二人の後ろを金魚のフンよろしく付いていった。

*** --- *** --- *** --- ***

韓国の青信号。…だからどうした、、という感じだけど。
赤信号に変わるまでのメーターが表示されていてわかりやすい。
ソウルとかの栄えた街だからなのかもしれないね。
うろ覚えだけど赤に変わる直前でなくても青は点滅してたような気がする。




赤信号


タクシー乗り場。こっちのタクシーは都心なのに激安!
2~3駅の距離とかでも日本円で200円もしなかった気がする。


7-11以外によく見かけたコンビニ。


ここで食べた焼き肉はホント、美味かった!ただ、値段もかなりのもん。


*** --- *** --- *** --- ***

2日目夜に行った屋台街のつまみ。ここら辺の屋台のおかみさんたちは
南大門で働く人たちと同じく、今を生きるってことを感じさせてくれる。


こんな建設中建物のすぐ下に屋台がたくさん並んでいる。


そんな屋台を外から見てみると、、昭和初期…?


*** --- *** --- *** --- ***

韓国の電車。そういえば路上を走る電車はみかけなくて全部地下鉄だったなぁ。
ハングルが読めなくて乗り換え駅や目的の駅を探すのに大苦戦。
タクシーと同じく電車賃も異常に安い。10何駅乗っても1000Wくらいだった。


*** --- *** --- *** --- ***

ソウルタワー。東京タワーと違って、目当ての人が多くてたどり着くまでに
すごく時間がかかった。目の前に見えてるのに付くのに片道1時間はかかったんじゃないのかな。


照明が少しずつ変わっていって綺麗。


夜景も綺麗だった。でも窓ガラスが若干汚く曇ってて残念。


展望フロアは薄暗く、アベック(死語)がここぞとばかりにイチャつきまくってた。


*** --- *** --- *** --- ***

我らが泊まったホテル、NEW SEOUL
寝るだけ、と割り切るんだったら色々な観光場所へのアクセスもいいしオススメ、、かも。
NHKも無料なのに少しだけ映るし!



*** --- *** --- *** --- ***

新宿や原宿的な街並み。
とにかく前の二人に付いていくだけだったので、ここがどこかすら分からないw


美味しそうなケーキがよく目に付いた。



「日本の有名人もよく来ます」的な焼き肉屋さん。
写真の真ん中を見ると「すっごい滑らせる」格闘家も来てるみたい。


公衆電話。


*** --- *** --- *** --- ***

色々な感想。

・やっぱりキムチ
静岡では蛇口をひねるとお茶が出るし、香川では蛇口からうどんが出るそうな。
なので韓国ではキムチが蛇口から出てきてほしかったけど、さすがにそれはなかった。
でも料理を頼むと付け合わせに必ず出てくるほどキムチは必須食なんだね。

・若者の身なりが日本と違って小綺麗。
変に髪を染めたりとか服装もDQN的な人を全く見かけなかった。
あとはモムチャン志向がベースにあるのかデブはほとんど見かけず、
しっかりした体型の人が多かったな。

・日本人観光客が多いんだなぁ、と。
日本語が意識しなくても聞こえてくるってのを体感できた。
それは無意識に安心できる環境でもあるし、逆に海外を意識できないってことでもあるよね。
黒髪の人がほとんどだから、ちょっと日本の遠いトコへ遊びに来ましたって感じに思える。

・ハングル
この文字、すべて同じ文字に見えて3,4個も並ぶと
間違い探しのようになってきて頭がクラクラしてくるw
調べたら基本的な文字の形は24個しかなく、それを組み合わせているそう。
でも組み合わせの結果としては1万文字を超えるんだとか。

・観光地として確立されてるからだと思うんだけど、とにかく日本人への人当たりがよい。
韓国の歴史の背景を考えると、笑って日本人へ対応できない人が居ても当然だと思う。
実際に都心を離れたら違うのかもしれないけど、ソウルは居心地のよい都市だと思ったな~。


弟は旅行手配を、妹は現地通貨の換金をしてくれてとお世話になりまくり。
お二人とも、、
カムハサムニダ! カムサハムニダ!
 (結局最後までどっちが正しいアリガトウなのか覚えようとしなかったw)

2009/07/11

久しぶりのひじき煮

2~3週間前から、それまでは毎週作っていたひじき煮を作らなくなってた。
旅行と勉強ばかりで作るほど余裕が無かったからだと思うんだけどね。

それで昨夜はやっと落ち着いてきたかな、と思って作り始めた。
1週間前に買ったニンジンもまだカビてないし。

今借りてる部屋はオール電化なので深夜の電気料金が安い。
なので煮物作りをするには最適。

で、秤も何も使わない適当調味だったのに久しぶりの行列レベルが出来た。
…と思ったら今朝、水で戻した椎茸を入れ忘れてた…。

とりあえず入れてしまい、味が薄まると思うので再度味付けして加熱中。
思えば神味だったんだから、次回用に冷凍しときゃよかった。
とっさで動いたことであちゃーってなることもあるね。

2009/07/02

Popular!

仕事でというか会社でどーんと精神的に疲れて、イヤな一日で終わるかと思ったけど
良い一日で終われる!

*** --- *** --- *** --- ***

はてなで質問したら良い回答をもらえて、嬉しくなって
そのあとWicked動画を見たらイヤな気持ちは吹っ飛んだ!
素晴らし過ぎ!

YouTube - wicked - popular



Popular! You're gonna be popular!
あなたは人気者になるの!

popularを「元気」と脳内変換して聴いたら一気に元気になった!
Glindaの動作も声も、とにかくツボり過ぎる。

*** --- *** --- *** --- ***

イヤな気持ちは日本に捨てて、楽しんでこよう。
今回は一人旅じゃないので超お気楽。アニョハセヨー

2009/07/01

・7/1

今年も半分終わっちゃったね~。


あと残り半年で何ができるか?


恥ずかしながらまたTOEICに挑もうと思う。
何かしら、仕事での足がかりにするには、日本の企業ではTOEICでの評価になっちゃうんだよな。ダラダラとただ過ごす仕事の毎日から一歩抜けたい。


なので、英語を勉強してる人の勉強法に必ず出てくるDUO、こいつを制覇したい!
3年位前に買ったけど途中で断念というか読まなくなってしまったのでSECTION18くらいで止まっている状態。全部でSECTION45まであるから半分以上残ってるけど…。

これに載ってる単語を全部覚えられれば600点は固いらしいのよね。
3日坊主で終わる自分の性格を乗り越えていきたいからこその目標で!
この本を読み終えたという人はすごいな~と思えるので自分も達成したい。
すごいな~というのは内容が難しいからじゃなくて量が多いからそれを終えられた、継続する努力に対して賞賛できるという「すごいな~」、ね。

*** --- *** --- *** --- ***

今週末から韓国へ2泊3日で旅行するので、少しでも脂肪を落としておこうと
ジムで走ってきた。NY旅行で知り合った人が毎日10km走るというのに影響されて
自分も10km走ってきた。普段は5~6kmなので10kmはキツい!

走りながらテレビを見てたんだけど、手足を幼いときに欠損した子がレスリングを始めて
ついには大会で健常者と同等に戦ってるのを紹介してたんだけど、スゴすぎて走りながら泣けた。ダスティン・カーターで検索するとでてくるよ。
今日のベストハウス……: 小説を書くのだっ!

「5年間地獄の特訓(←本当に見てて凄まじかった)をして、その栄光は3日だけ。やる価値はあったのか?もちろん!(Hell Is!)」てサインをしてたのが、またカッコよかった。
こんなカッコいいことを言えるようになりたいよ。

*** --- *** --- *** --- ***

韓国旅行ガイドを図書館で借りるついでに借りた英語の本。



…何というか、、サラッと読めてしまった。
読書という分類にしていいのか、、というくらいの内容。

・NY旅行番外 思ったことなど

ニューヨークというか、日本を出て海外に初めてでたときに思った感想などを書きたいと思います。

・自分は外人なんだ!
 日本で外人を見ると、「外人だ~」と思うけど、それが逆。自分が外人。

・日本の電車は素晴らしい!
 時間通りに来るし、都内地下鉄路線図は見やすいし、ホームは空調が効いてるし、
 脱線しそうなほど揺れないし。イスはフカフカしてる。地下鉄内マップもわかりやすい!
 車内の電光掲示板で次の到着駅もわかるぞ!

・自国語を喋れるって素晴らしい!
 市内ツアーで日本人と話せたときに恐ろしくリラックスしてる自分がいた。
 他の2日間は孤独そのもの。自分の思いを言葉にして相手に伝えられないストレスが
 これほどとは気付かなかった。

・外国語は口に出して相手に話すことで覚えられる。
 ただ、居る・住んでるだけじゃ覚えられない。テレビとか見てても、一方的だから
 BGMとして頭を素通りしちゃう。会話することが脳の一部を刺激するんだろうな。

・パスポートやT/Cを無くさず済んだ。

・相手の喋ってる言葉がほとんど解らなかった。主要な単語では頭に入るけど、
 喋ったことを繰り返し言えるかというと否。要は言葉を解ってないってこと。

・小銭の種類が解りづらい!日本みたいに数字を付けて欲しい!

・あっさりした料理が少なめ?
 チキンな自分がレストランに入れず、ファーストフード系しか食べられなかったからかもしれないけど、パン・肉・チーズが殆どな毎日だった。

・外人、デカ過ぎ!ある意味摩天楼みたいに見上げる人もいれば、ありえないくらい
 デブった人もいた。奴らから見たら、日本人はそりゃ、so skinnyです。

・健康に気を使う人も多いらしいけど、タバコを吸ってる人もすごく多い。
 あれは観光外人だったのかな?

・信号が赤に変わるの、早過ぎ!でも、基本はみんな赤信号無視。

・電子辞書は便利!薬と体温計という単語を英語で調べたいときや博物館とかで役に立った。
 辞書コンテンツにある旅Tipsとかもね。

・携帯は持って行っておけばよかった。いざというときの家族の連絡先を控えてなかったので。

・クラクション鳴らしすぎ!

*** --- *** --- *** --- ***

アメリカにかぶれる、というワケじゃないけど、自分の意志は言葉に出したり行動で表現するようになる気持ちは向こうに行ってみてわかるようになった…かな。
日本は言葉に出さずとも相手の発する雰囲気や表情で気持ちを読み取るという文化があるけど、アメリカはそうではない。極端な話、押し売りやナンパ、絡まれても何も言わないと、相手はYesと受け取る文化なんだそうだ。彼らはイヤならきちんとNo!というから、言ってこないのはOKなんだという考え方。(みんながそうじゃないけどね)

随分ネガティブな感想が多いけど、最初の印象が悪いほど後から良い部分が(際だって)見えてくるもんだよね。いや、よい部分もメッチャ多かった!この旅で得たものはとても多かったし貴重なものだった!

2009/06/29

NY旅行3~4日目 帰国、そして伝説へ

3日目の途中から。

ガーシュイン劇場からロックフェラーセンターへは歩いていける。
このビルがそうなのだ、ということは解ってもどこから入ればいいのかが分からない。



とりあえず、ガランとしたフロアをトボトボ歩いていくと警備員らしい女性が向かいから現れた。
チケットを見せてI'd like to go to Rockefeller...と言うと、Go straight.f#%'(ak$'#(←言ってることがわからない)
みたいなことをいわれたので真っ直ぐいくと、ここを歩いて行け的な、それらしい赤い絨毯。そのまま進んでいくと脇の通路から違う警備員女性がこっちへ来いと言ってる。行くと、セキュリティチェックを受けない裏口から侵入していたようだ。ぶっ飛ばされはしなかったものの気まずい。
案内され、エレベーターに乗ると直通で屋上まで行くとのこと。
エレベーターの天井は透明になっていて登っている間、映像が映し出される。
映像と透明な天井を見てると、上に落ちていくようで、高所恐怖症の自分はこの時点で少し気持ちが悪くなった。

屋上に着いたらさらに…
東京タワーの透明床の上にも乗れない自分は、このガラスのついたてと、その隙間でさらに血の気が引いた。首とアソコが常にモギュモギュ握られてる感じ。
(´д`)

北側。セントラルパークが見える。


厚さ2cm位のガラス?が2枚重なっている。


南側にはエンパイアステートビル、さらに遠くには米粒ほどの自由の女神。





一応警備員らしい人が屋上にいるんだけど、誰かが突然ウヒャーって飛び降りたり、物を投げても後の祭りだよね。突風が吹いて、うまいこと服が風に乗っちゃって人が飛んでったりしたり、ガラスがポキッと折れたらどうすんの?下にいる人、ヤバいよね?
…なんか、、高いところにいると、マイナス思考しか出てこずクラクラしてくる。タダ券をもらったから来たけど、もう、いいや…。でも夜景は見たいな…。
あ、これでいいや…。
ロックフェラー 夜景 - Google 画像検索

地上に降りたらこっちのもんだ!さらば!



*** --- *** --- *** --- ***

気を取り直して、散々お世話になってる「地球の歩き方ニューヨーク」に載ってる、ハンバーガーを食べる
↑これを実践!
お店はFive Guys Burger
ロックフェラーセンターから歩いて10分ほど。



本の紹介通り、リトルサイズのチーズバーガーを頼む。I'll have a cheese burger,L size.
そしたらトッピングは?とか、よくわからないことをまた聞いてくる。
えー!?チーズバーガー頼むだけじゃダメなの?と思い、もうお任せでwhat is your recommend?
と言うとI don't know. いや、こっちもわからんし。会話になろうとすらしてない自分が悪いっぽいけど、考えるのも疲れた。Teriyaki? じゃぁ、それ。投げやりモード。飲み物もカップを指さして何か言ってるけど、bottled,pleaseと言って済ませた。喋ってる言葉が解らないんだもんよ~。(>_<)
しばらくカウンターの前で待ってると女性店員が92!と奥の席の方へ叫んでる。
反応が無いとデカい店員もキッチンからレジに出てきて92!とドスをきかせて怒鳴ってる。
もしや、と思うとレシートに92と書かれてた…。

アルミホイルを開けてみたらば、こんな感じ。


マックのハンバーガー3個分くらいの厚み。一口で全部かじることが出来ない。
デカすぎて何というか、パンを食べて、レタスを食べて、トマトを…って別の素材を少しずつ食べてる感じ。んで色々具が入ってる。レシートを見たらAll topping.って書かれてた。
壁のメニューを見たらall toppings freeって書かれてた。店員さんも注文時の話ではらちがあかないから、とりあえず全部入りにしてくれたのね…。

若干の切なさを胸に自由行動3日間は終わった。。

*** --- *** --- *** --- ***

6/22(月)帰国日

JFK空港を12時発なので10時には空港へ、それには9時にはホテルを出て、それには8:30分にはチェックアウトを済ませてなどと逆算して早めの7時過ぎにでることにした。
帰りは行きと同じくLIRRにするのでチケットを買って余裕があればマクドナルドへ行こう。

…ということで余裕が出来たのでマックへ。ハンバーガーを頼むと朝マックしかやってないとのこと。大きさは日本のより少し大きいくらい。


味は日本のとそんなに変わらない気がした。それよりも隣で食べてる親子の会話が面白かった。多分4歳位の子に単語と発音の勉強をさせてる感じ。
姉さん:doorのつづりは?
子供:d , o , o
姉さん:No.door. door?
子供:door!
親:Good!じゃぁ…次は…
自分も混ぜてもらおうかと思った。
俺の方が単語は知ってるけど4歳のキミより俺は喋れないぞ!

*** --- *** --- *** --- ***
LIRRに乗るためのホーム番号を聞く。さすがに聞かないで間違えて帰れないよりかはいい。
I'd like to go to JFK Airport. Which train should I take ?
多分19。電光掲示板を見ろ。ここからじゃ遠くて見えないからlast windowでどうのこうの。
電光掲示板寄りの窓口で聞けってことだと思うのでそこで同じ質問をする。

19番乗り場に電車が来た。この電車はJFKに行くかを聞くんだ!周りを見ると
お婆ちゃんと鼻ピアスをしたファンキー姉ちゃんがいた。ファンキーの方に訊いた。
俺:Could you tell me ? Does this train go to JFK?
ファンキー:Yeah.
これで一安心だ。
流れるレンガ造りの家や英語標識を見ながら、今日でお別れなんか?とぼんやり考えてた。
濃密過ぎて、ヤバいときには時間が止まったようでもちゃんと時間は流れてるのね。

数日前に見た初めての不安な景色は、見たことのある景色に変わってた。





*** --- *** --- *** --- ***

9時と、早く着きすぎたものの出国手続きも済んで、搭乗ソファーで時間を潰していると後ろから肩を叩かれた。見上げると、ツアーで一緒になったHさん父娘だった。

え~!?

聞くと、娘さんはキャビンアテンダントで、娘さんが働く同じ飛行機に父親を乗せるため予定より早く空港へ来たのだった。自分は全日空帰り。娘さんは海外航空会社で搭乗時間も違う。
本来なら会うはずが無いんだけど、こっちのソファーが空いてるからとこっちで休もうと寄ったら自分を見つけたというわけ。
こんな偶然があるのかと驚きながらも、こんな縁はめったに無いということで、市内ツアーでも一緒に撮らなかった写真を一緒に撮ったりお互いの連絡先を教え合った。

どこかの旅行先でまた偶然会うということは無いと思うけど、会おうという意志さえあればそれは実現するものだと思う。

6/19(金)~6/25(火)NY旅行無事終了。