2011/11/14

いい意志! Part2周年

去年の今日、いい意志!としてMacBook Airを買った。
…ものの、ほとんど使ってなかった。

同僚とプログラム作るぜー!!みたいに盛り上がってたものの、クリックしても
タップしてもトラックパッドの感度が悪くて、「使いづれーな…」って
使う度にイライラしてきて結局ほとんど使ってなかった。

買ってから一年経つし、初期不良で修理してもらえるのもこれが最後だしと思って
店に持ち込むつもりで数ヶ月ぶりに起動した。
システム情報を見てみたら、、(これも初めて使う)

充電量情報:
残りの充電量(mAh): 6384
充電完了: はい
充電中: いいえ
完全充電時の容量(mAh): 6432
状態情報:
充放電回数: 24
状態: 正常
バッテリー装着: はい
アンペア数(mA): -125
電圧数(mV): 8325


先日久々に立ち上げたときは充放電回数が17回くらいだったから、
1ヶ月に2回も起動してない計算になる。
「高い金出して買ってこれかよ…!!」と少し後悔した。
なので、今回の投稿は久しぶりにMacBook Airで書いてるw

そして、トラックパッドの使いづらさは右クリックの割り当てをパッドの右寄りで
使えるように設定してたっぽからかったみたい。
色々いじってたら、パッドで右クリは使えなくなったけど、左クリもちゃんと
反応するようになったから。

--- *** --- *** --- *** ---

たらたら書いてみたものの、今年2011年11月14日の今日は特に何もしてなかった。
大変さにくじけず頑張ってるのはいい意志としよう(笑)

でも去年の頃と比べて考えると、今年は日本もそうだし、自分も去年とは大きく変わったなと思う。

2011/11/12

辛いというかしんどいというか…

今までネットワーク関連の仕事に携わっていて、若い頃から
従事していて、それが結構自分には合っている内容だと思っていた。

それまでに身につけた技術知識は相当苦労してたたき込んだんだ。
そのスキルを活かすべく誘われ、別の職場で働くことになったんだけど、
それまでに身につけた技術知識はどんどん使わなくなって忘れていった。
高度なNW技術知識よりも、会社が望むPJを進めることを余儀なくされることだったから。

技術知識の下の下を知ってれば大丈夫程度の必要知識だった。
技術というよりは人間関係・社内・部署間関係を最大限考慮しつつPJを進める感じだった。

その会社では使わない、今まで頑張って覚えた知識は実践で
ほとんど使う(アウトプット)ことが無いので
4年近くの時間を使って徐々に忘れていった。

※頑張って覚えた知識ってinputとoutputがほどよく使われてこそ記憶として
定着するけど、outputがなさ過ぎると一夜漬けでinputした内容って
時間が経つと忘れちゃうんだよね…

*** --- *** --- *** --- ***
ちなみに、今勤めているところは、若い頃の自分がやりたかったネットワークの最先端の会社。
それだけだと恵まれてる感じがするけど、現実はおちこぼれないよう必死にしがみついてる。
もう5年前に働いていたかった。

周りの人は穏やかな人が多いし、ネットワークに誇りを持つ人が多くて常に彼らに追いつきたいという気持ちが湧いてくる。

ただ、NW好きだからなのか、イヤイヤなのか解らんけど、周りはとにかく働き過ぎ。。
9時出勤~22,23,24,翌01,02、、、、こんな人達ばかり。

そう考えると、
・好きだから時間を気にせず働ける!って人しか、この職場に生き残れないんじゃ
ないかなという気がしてならない。最先端技術は身につくけど、命を削っての
やりとりというか。。体力的にはすでに追いつけていない…。

前の職場ではホントに下らないやりとりに終始してた。
ただ、今は純粋な技術知識だけをずっとインプットされてる状態。
でも覚えきれず頭がフラフラ。一日中座ってるから頭に血が行かずフラフラ。施設ルール、ローカルルール、案件内容、その背景、社内ローカルルール、自社ルール、人の顔その権限関係、とにかく、とてつもなくある情報のインプットばかりの毎日がしんどい。

毎晩フラフラになりながら自宅に戻る日が、いつか普通に
帰宅できるのはいつのことか。orz

2011/10/29

カルロスクライバーのベト7動画

前にも書いたかは既に記憶に無いけど久しぶりに動画で見たら、動画も良かった!

「のだめ」のドラマを見てた人なら聞き覚えのあるこの曲、自分はコミックから知って、
コマから聞こえないこの曲の雰囲気を聞きたくてAmazonで評判のいいCDを買った。

そしたら、またノリがいいというか、クラシックだけど自分の中ではロックだぜ!って印象だった。
色々な楽器が相の手を入れながら盛り上がりながらやってくぜー!っていう
上に向かってく作りが好き。
ベト7が良かったから、のだめも読み続けていったみたいな感じ。
なんでこんな面白い漫画が流行しないのかなって思ってたらいつの間にか映画化にまでなってたねw

2章目から少し暗くなって、3章目あたりからまた明るくなっていくんだけど
毎日聞いてたら、聞く→やる気がでる!みたいになってた頃を思い出す。
通勤前に聞くと仕事を頑張れるし、ジムで走ってるときもハイテンションw
結局のめり込み過ぎて、弾けないのに楽譜も買ってしまった。
クラシックの楽譜は読めないけど、鳴ってる音と♪を照らし合わせると
その♪の上下や他の楽器との絡みが見てて聴いてて気持ちいいw

クラシックの曲だから色々な指揮者や団体で弾いてるベト7があるんだけど
レンタルしたり、図書館で色々探して聴いたけど、
自分の中ではやっぱりカルロスクライバーが最高だと思う。
アップテンポでいい!他の指揮者はトロいんだよね、聴いてて。

一回だけ近場のコンサートホールにこの楽曲をやるってんで
予約してチケット買って観に行ったんだけどさ、コンサートって首振り(ノリ表現)を
許さないローカルルールがあるみたい。
こっちはノッてるのにノレない。一楽章が終わって、すでに拍手したい!…でも出来ない…
ってのがある意味ストレスでそれからは行ってないw

↓動画のリンク。観れるのかな?全部10分単位だから忙しい人は見ないように。
第一楽章


第二楽章


第三楽章


第四楽章


ドラマの上野樹里は微妙だったけど、演出とか面白かったよね。
コミック、ドラマ、CD、映画は??…だけど、よかった!

2011/09/10

iPhoneを投げすてたくなる!

たまにiPhoneの使えない機能&作りが突出してて投げ捨てたくなることがある!
アプリが便利なものの、iOSの基本は使いづらい。

便利>>iOSめんどくさい
こんな感じ。

ダメだなと思うところの一覧。

・i.softbank.jpのメールを受信すると緑色ボタンを押すまで発光し続ける。
→なぜ、MMSのときみたくすぐ消灯してくれない?


→仕事が立て込んでてチェック出来ないと、バッテリー容量死亡。
 MMSみたいに勝手に消えてくれよ…
(MMS着信時に一瞬だけ内容が一部表示されるのも俺としては嬉しくない。)
液晶画面を下に向けて置けばいいだけなんだけど。

・i.softbank.jpのメールはプッシュ着信にも関わらず、
 実際にはメールソフトを立ち上げて再読込をするまでメール内容は読めない。
 メール着信の時点で全文受信してくれよ…

・電話の着信履歴画面で名前を押すと、即相手に発呼するとこ。
→こっちは何時に何回連絡があったのか知りたいだけ。少しさわるといきなり
電話を掛けちゃうし。使いづらすぎ。

・softbank.ne.jpのアドレスで受け取ると絵文字、デコメがまともに読めない。会話形式で分かり易いけど、デコメ表示が出来ない絵文字の羅列が読む気のテンションを落とす。

・softbank.ne.jpで受信すると、即返信モード(下にキーボードが表示)
になって、相手のメール本文が読みづらい。一度、受信一覧画面に戻してから再選択しないといけない

・マナーモードの無意味さ
→マナーモードにして、タイマーをするとバイブだけ鳴ってほしいのに
振動&音が鳴る。マナーモードの意味がねーじゃん…
電車の移動で到着時間に合わせてセットしたら何回恥ずかしい思いをしたことか…。対処策はイヤフォンを差すことだけ。

・ホームボタンを何回か押すと表示される検索画面、アレはイラネ。

・日本語変換機能とボタンの大きさを再検討してほしい
・Wi-Fiの利用をボタン一発で選択したい。家でON、外でOFFにわざわざ
設定画面から切り替えるとか面倒くさい。

・Safariにスクロールバーが無く、ひたすら指をペラペラしてページ送りをしないといけない件。
・メモリが足りないのか、Safariの呼んでるページから別のページに読み替えようとすると再読込を始めること。キャッシュしておいてくれよ。

・文字入力がやりづらい。手の大きな人には最悪なUIだろ。予測変換も糞だし。

・ipodの音楽ソフト全面改良。糞過ぎる。
5はそろそろでるものの、Androidが気になってきてる。

少し内容を改訂したけど、まだまだダメなトコはある気がする。
いつか、使うメリットも書きたいと思うけどね!

2011/08/22

アバターを観た!




今さら、という感じだけどPCを新調してやっとブルーレイも再生出来るようになったので。

「観た!」というか、一気に見終えることができず、3回位に分けて未だに見終えてないw
公開当時3Dで劇場で観たかったっていうだけなんだけど、それは叶わず
実際にレンタルして観てみるとあまり面白く無い感が…

アバターの世界はCGで表現されていて、綺麗は綺麗なんだけど、ファイナルファンタジーと同じレベルにしか見えなかったって思うんだよね。
世界的に有名なオーケストラを呼んで「ぞうさん」を演奏するような。。

ストーリーも、「ふーん」「そうなんだ」「そんで?」みたいな感じでのめり込めなくて。
映画館で3Dとか大画面テレビ&ブルーレイで観て綺麗な映画だった!って賞賛する映画なんだよね?

まだ残り4,50分あるんだろうけど、一応は観たと思いたいから最後まで観ようと思う。
でもこれをまた観る機会は無さそう…。

2011/07/23

プロテインクッキーを焼いてみた!

ずっと前に筋トレ用に買ったプロテインが全然減らないので
先日、おやつ代わりにクッキーを作ることにしてみた。

そしたらシェーカーを使う手間もはぶけるってもんだから。

レシピは↓を参考にした。
食にこだわる『プロテインクッキー』編 : 闘魂!筋肉塾 : げまてれ

実際に用意したのは以下のみ。砂糖はカロリー減のため却下。
・薄力粉 100g
・プロテイン 100g 
・無塩バター 100g
・卵 1個

*** --- *** --- *** --- ***
無塩バターを潰していくんだけど、固いので電子レンジに少しかけたら
あっという間にトロトロになった。




お次に、薄力粉をふるいにかけていく。これをする効能は不明だけど
混ぜるときにダマになったりしにくくなるのかな。
スケールで100gを計って入れる。



プロテインも100g投入。プロテインはCytoSport.comの「Complete Whey Protein cocoa bean」
というもの。輸入して買った。牛乳で割って飲むとマックシェークみたいで美味しい!




卵とバターを混ぜたものに粉を投入&かき混ぜまくり。




オーブンを170度に加熱してからクッキングシートに乗せて15分位焼いて出来上がり。
溶けて出たバターの油量の凄いこと!部屋がバターの臭いで充満したw




出来上がって食べての感想。

糞マズい!!


なんか、カチカチで想像してたサクサククッキーとはほど遠い…。
当たり前だけどプロテイン=たんぱく質なので熱で固まるから、まるで肉やジャーキーを噛んでる感じ。
多分、薄力粉に対してプロテインの量が多すぎたんだと思う。
食感は肉なのに香りはチョコやココアというw

3cm角のが30枚以上焼けたんだけど、一日一回に2個食べればもう十分。
それ以上は食欲が失せる。 おかげで全然減らない。(上の写真はもう10枚以上食べた最近の写真)

プロテインは牛乳や飲むヨーグルトでシェークして飲むのが一番!!

2011/07/18

やや微妙な六本木ヒルズ スカイアクアリウム2011

タイトルから分かるとおり、否定的な内容ですw



↑なイメージ画像を見ると、展望台がどうアレンジされてるんだろ??って思いになると思うんだけど、
実際に行ってみるとウーン…な感じだった…。

展望台料金とは別に500円を払えば見れるんだけど、それでも500円分の価値はあったのか?っと
思う気持ちが多い。

(わざわざここに行かなくてもいいけど)
行ってみると青く真っ暗な通路を進む。壁にはいくつもの魚がいるんだけど
その魚の名前すら書かれてないから、これって何て魚なんだろ?っていう、モヤモヤした思いをしながら進むことになる。

通路の途中で四季と魚を融合した寸劇映画を観られるんだけど、これも、作った側の自己満足??って感じで
俺は白けてしまった。
館内は常に人工的な香水臭が常に漂っていたのも気になった。

よかったなー!って思ったのはラストのウーパールーパーがたくさん居たトコ!
20年前くらいにテレビで流行ってたけど、実物はやっぱり可愛かった!

これ、カップルで行ったらまだしも一人で行ったらガッカリどころじゃない騒ぎだよ。
パンフレットのイメージと全然違うんだもんw

↓これは展望台の前にクマノミがいる水槽を置いていて、水槽越しに東京タワーを撮れますよって仕組みw
もう、撮ることが目的になってるんだよね、みんな。



満月と東京タワーが綺麗だった!

2011/07/15

地デジPC作成

最近テレビの話題を口にすることが多くなってきたことや、
アナログテレビの左下に嫌がらせのように出てくるカウントダウンに
辟易したこともあって、地デジPCを組み立てることにしたよ。

地デジ対応テレビを置くスペースも無いし、使用しているPC(Core 2 Duo E6600(2.40GHz))がかなり遅く感じることも
あったので、これも良い機会ということで。

久しぶりの自作は大変だった。前回組み立てたのは4年ほど前だったんだけど
そのころとパーツの規格がやっぱり変わっててそれを理解するとこからだった。

結局、Core i5のCPUをメインにすることと、SSDを付けることを前提にした。
そんでWindows7の64bitにしてメモリを8GBにすることも。
地デジチューナーはPT2にした。
前に使ってたPCを解体して掃除するところから始めたので2日間くらいかかっちゃったよ。

*** --- *** --- *** --- ***

とりあえずの感想としてはPCの動作は激速になった!
以前のPCではカクカクで見るに堪えなかったアバターのブルーレイが普通に再生できる!
録画したDVD動画をiphone用に変換する速度も10倍以上速くなった感じ。
Windows7は慣れたXPに比べると使いづらいけど、そこは我慢する…。
PT2は64bit版ではハマってイマイチだったので32bit版で導入したら難なく使えた。

ベンチマークテストでの比較
46,707→243,781と、5倍もUP!!
Core2Duo

Core i5



ディスクアクセス速度

HDDからSSDでは4倍、SSDからRAMDiskだと36倍に、
HDDからRAMDiskでは94倍とドラゴンボール的なパワーアップになってるw
HDD(古PC)














SSD(新PC)



RAMDisk



あとは使えないダメ音楽ソフトiTunesの移行かぁ。
iphoneのためだけに使ってる、そんな人が多そう。

2011/07/11

八日目の蝉も観てきたよ

これは星守る犬よりも前だったんだけど。

前エントリの星~よりも格段にいい映画だった。
ブラックスワンを観て良かったなって思ったけど、今年はこれが一番印象に残るかも。

冒頭で聞くことになるJohn Mayer Daughtersもアコギと曲の雰囲気が良くて
エンドロールで名前を確認してしまった。

井上真央の雰囲気が朝ドラのおひさまでのものとまったく違ったり
永作の鬼気迫る我が子への演技はホントに母親そのものだった!

香川県小豆島(しょうどしま)の風景もすごく綺麗に見えたし、そうめん工場は
見学に行きたいと思ってしまった。
誰も来ないだろう工場に~.comと看板が書かれてたのはウケたw

徐々に迫り来る悲しい結果を思わせる小出しに心苦しくなってきた。
被害者側よりも犯罪者である永作びいきになってしまう演技が、永作演技の凄さだったのかもしれない。

小池栄子は演技してても、「小池栄子」なんだけど一生懸命その役柄になろうとしてたのが
分かり易くて好感がもてたw


俺の母親も自分も当時は貧乏極まりない状態だったけど、永作のような思いで育ててくれたんだなって思う。
母の子に対する思いは、やっぱり子知らずなのかもしれない。

二人の母の子供へ対する依存心も二様だった。
子供は親からは自立してたのにね。

人は愛情を注ぐ相手に対して、自分を知ってもらいたいと思うし、自分の経験したことも
知ってもらいたいと思うものだと思う。
だから、永作は井上に色んな事を経験して知ってもらいたいと思ったんだと思う。
それは愛情無しでは出来ないことだと思う。


まさに今の夏を思わせるような暑い空気を味わいながら汗と涙を流せる映画だと思った。


母はどう感じるか解らないけど、ディスクになったら買うから、観てもらいたいなぁって思ったよ。

星守る犬を観てきたよ

今回も新宿のピカデリーで。

映画を観てきた後にモヤモヤして、結局原作のコミックも読んでみた。

映画のモヤモヤはいくつかあって…
・結局救われてないストーリー(なんだかんだでもハッピーエンド系が好きなので)
・玉鉄に付き添った女の子の存在意味
・旅館女将が誘うひととき
・犬をまた飼うことにしたけど、それで玉鉄は殻から出られたのかが不明
・コンビニ店長が落ち込んでるのに息子はピコピコ
・虐待坊やのシーン
・野犬が出たからってあんな過剰反応をするか?
 → せめて棒きれをいくつか投げてそのうちの一つがクリーンヒットって見せ方は出来なかったのか?
・西田がどれだけハロワで努力したのかが見えない
・自分の手がかりを消そうとしてるくせにいまわのときに「死にたくないよー」
・質屋銀行へ身勝手にお金を無心してるくせに名乗るときは偽名
・誰も望まない「おっぱいボーン!」シーン
・有休と言ったときの上長の申請用紙のひったくり方
・ねぶた祭りのエピソード


なんだか、結局は西田のわがまま&自己満足を通すだけの旅行にしか見えなかった。
ハッピーが可愛いとかは、犬を飼ってる人だったら自分の犬と重ね合わせて
可愛く見えるのは当たり前。
それよりも船の乗員にかみつかせるような躾しか出来てないところが気になった。

玉鉄に関しても女の子も西田も自己満という言葉がすんなり当てはまる。
唯一良かったのは玉鉄のおじいちゃんの言葉。

あ、ギターのBGM(平岡雄一郎という方の担当らしい)もよかったな。365歩のマーチとか。


原作マンガの方も読んでみたけど、こっちの方がシンプルで良かった。
映画の方はすべて説明口調というか、映像回想で教えようとする。
原作で描かれてた間がいまいち表現できてなかった気がした。


2chの映画レビュー評価:「星守る犬」 2chのレビュー評価
ここで書かれてる否定的なレビューが腑に落ちた。
今まで監督、脚本家が誰なんて気にしたことが無かったけど、誰々のCDやマンガだったら買うって
思うんだから、↑の監督や脚本を誰が担当したかは重要だね。
# 脚本 - 橋本裕志
# 監督 - 瀧本智行

この二方は俺にとって要注意人物となったw

星~と関係無いけど、観ることになってたパラダイスキスも原作を読んでからキャストを知ったら見る気を無くした。
# 脚本 - 坂東賢治
# 監督 - 新城毅彦

これも要注意w


さらに映画とまったく関係無いけど、ハニーズキッチンという焼肉屋さんっぽい店に行ったんだけど
ここではもう二度と食べない。

2011/06/12

アウェイクという映画を観てきたよ。

アウェイクという映画を観てきた。
アウェイク 映画/作品情報 - Yahoo!映画

今の時期ではほとんど上映している映画館が無くて、150人ほどしか
収容できない小さい映画館で観てきた。
左4席 右5席×12~3ってとこ。

この映画館、前の人との段差が少なくて、視界の前に前席の頭がモロに被ってくる。
なので、整理番号順でイイ席をゲットしても、視界が前席の頭で覆われてる可能性もあって不快この上ない。

よかれと思って座っても映画が始まる頃には納得のいかない人達の席替えが
新たにそこらで始まることになるw
この会場を設計した人達の気遣いが全く足りてないんだけど、二度とは来たくないなw

*** --- *** --- *** --- ***
映画の内容としては、お金持ちのやり手起業家が心臓に疾患があるので
友達に心臓移植をしてもらう。でも、そのオペ時に麻酔がちゃんと効いて無くて
オペ時の周りの会話がまる聞こえ&痛みも感じるというもの。

胸部切開時のヤヤグロな映像もあるし、主人公を取り巻くドス黒い思惑もあって
なかなか楽しかった。
麻酔が効かず胸にメスを入れられたときの激痛の叫びが第一ピークかな。
時制が前後に飛び交う説明方式なので、俳優の顔とセリフ、挙動からは目が離せないかな。

*** --- *** --- *** --- ***

映画といえば、後ろ席のヤツから蹴飛ばされる振動が少しイラっときたり、前の頭で見えなかったり
新作映画の予告編集がどうでもよかったりと、どちらかというと家でDVDで済ましちゃう派なんだけど
最近よく観に行ってウザいのは↓のこれ。



・変な踊りをするな!
・UP,Downloadしてる女が犯罪行為を指摘されても申し訳なさそうにしてない。
・不振な行為をしてるヤツは今まで見たことない。してても中座してスタッフには通報にいかない。

コンサート、ライブだったら許せるんだけどな。
拍手したり歓声をあげたり出来るし。
映画館:共有感・自粛
ライブ:共有感・発散

こんな感じ。

公式サイト flash使いまくりのクソですw
http://awake-movie.jp/

2011/06/07

引用テスト

↓こっから引用
プリンで絶品カルボナーラ(世界一授業)
あらかじめパスタを少し堅めに茹でておく

牛乳とプリンをフライパンに入れてかき混ぜながら沸騰させる
沸騰したらベーコンを加えて弱火に火を落とす。
かき混ぜながらスープを煮詰める
スープが煮詰まってきたらパスタを入れて絡めていく
そうするとパスタが水分を吸ってくれる
粉チーズを振りかけてとろみをつければカルボナーラの完成!

↑ここまで


引用の画像up

2011/06/01

新生銀行のウケトリニンメイソウイについて

自分は新生銀行をメインバンクとして使っていて、家賃の振り込みもこの銀行で行っている。

先日、家賃の振り込みをしようとしたら、エラーメールが届いた。こんなのは初めて。
ログインして確認してみると、「理由ウケトリニンメイソウイ」と書いてあった。

そのときは深く考えず、再度振込を行ったら、また同じエラー。

新生は月5回まで振込手数料が無料だけど、こんなことで無料回数を減らしたくないと思って調べてみたら
振込時に入力した相手の名前が、振込先銀行で登録されてるものと違っているかららしい。
でも先月も先々月も同じ名前で振り込めてたのに…。

新生銀行に問い合わせたら、先方(大家さん)に口座内容を変えてないか確認してほしい。
大家さんに問い合わせたら、ウチは何も変えてない。他の住人からも問い合わせは無い。
らちがあかない…。

今回は三井住友銀行の「●●・●●・●●株式会社」●はカタカナ。
振込時は入力文字に制限があるので、「●●.●●.●●(カブ」全部半角カナ、・は.で代用してた。

*** --- *** --- *** --- ***

もっと調べると、ATMで振り込むときには相手の名前が表示されるんだけど、これは
ネームバック機能というものみたい。これが表示されることで間違って振り込まないよう確認できる。
でも、新生銀行にはその機能がなかったんだよね。
ネット銀行でネームバック機能があるところは少ないみたい。

ただ、改悪に改悪を重ねてイーバンクから楽天銀行となった、このネット銀行にはあるみたい。
(入金にもお金がかかるというクソ銀行なので、4円だけ置いている)

なので、、
イーバンクでログオン→1円を振り込み手続き→最終的に表示された相手の名前をメモ→新生銀行で振込
ってすることで振り込むことができたよ。
正解は「●●●●●● (カ」だったみたい。これは大家側の通知ミスだね。

ちなみにメガバンク系の銀行は振り込み手数料が異常に高いし、ATMに並ぶのも時間がかかるわ、
利息はほぼゼロだから、ほとんど解約してしまったよ。使うメリット全く無し!


ネームバック機能があるネットバンクはイーバンク銀行しか無いのですか?イーバン... - Yahoo!知恵袋

VIPPERな俺 : まさか未だにネット銀行口座作っていない情弱はいないよな

2011/05/23

誕生日

今年も無事?に誕生日を迎えることが出来た。

以前は自分の誕生日を気にするってのは少し気恥ずかしい気もしてたけど、
この日を覚えていてくれて、喜んでくれる人がいると知ると待ち遠しい気にもなるんだなって思ったよ。

1/1に年が変わって気持ちが新たになるけど、誕生日はまた気持ちを新たにするきっかけでもあると思うんだよね。
なので、年の後半戦を考えるにあたってちょうどいい時期なんだって風にも思えてさらにありがたい。

感謝!

*** --- *** --- *** --- ***

以前のブログを読み返してたら、NHKのラジオ三昧を今年は聞き逃してたことに気付いた。
確認したら今年は尾崎豊三昧だったんだよな。聞き逃してしまって残念…

最近、手持ちのビデオテープを全部デジタル化しようと思ってビデオから動画ファイルにしようとしてるとこなんだけど
尾崎のビデオテープも残ってた。92年に亡くなった時の番組。
SOUND ARENA - Wikipedia
20年近くも経つのか…。まだ10年くらいでしょ、な感覚だったよ。

YouTube - 尾崎豊 太陽の破片 YUTAKA OZAKI

2011/05/05

阪急電車を観てきたよ

久しぶりに映画を観てきたんだけど、これがイイ映画だった!

観る直前まで、こんな映画が上映されてるとは知らずYahooでの概要説明を読んだら、観たいなという気持ちになった。
阪急電車 片道15分の奇跡 映画/ 作品情報 - Yahoo!映画

何人かの登場人物がいて、それぞれのストーリーが重なって、温かい気持ちになれるってトコでは、ラブ・アクチュアリーって映画を思い出させる感じだったかな。
ラブ・アクチュアリー 映画/ 作品情報 - Yahoo!映画

いざ始まってみると、これが思ったより泣ける話が多くて、のっけの中谷美紀がポロポロ泣くところで
こちらも泣いてしまったよ。わかりにくい導入の映画が多いけど、この映画はつかみはオッケーだね。

登場人物ごとにストーリーがあるんだけど、結構鼻の奥がツーンとなることが多かった。

自分は、PTAママとの付き合い(高級ランチのお誘い)を断れない主婦の晩ご飯のとこがよかったな。
給料日前恒例の「あるもん炒め」をみんなで楽しそうに食べようとするとことか、
誘われた後に気まずそうにする奥さんに対して付き合いは大切だっていうお父さん、俺のPTAのことでごめんなって、逆に母を気遣う息子。
こういう家っていいな~と思う反面、自分は自己中心な考え方や生活になってて反省もしなきゃと思った…。

音楽や、ストーリーについてもとにかく分かり易いのがイイ!
小難しい映画は考えるのがしんどいからね。

たまに親戚の家へ行くときに阪急電車に乗ることがあるから、小豆色の車両を見たら懐かしい感じになったから
地元の人達はスクリーンに映った風景を見たらさらに思い入れになる映画になるんだろうなって思ったよ。

オフィシャル・サイト

*** --- *** --- *** --- ***

映画の内容とは関係無いけど…。
新宿のバルト9ってトコで観てきたんだけど、映画が終わった21時過ぎにはエレベータ待ちの行列がひどかった。
節電を意識してなのか、8F以下はエスカレータを停止してるとの案内放送。
劇場は13Fで、9Fまでで下りたものの、別フロアでも同時に映画が終わったのか、エスカレータも人が溢れて結構危なく感じた。
エレベータは10分以上は余裕で待つことになりそうだったので非常階段で8Fから降りてった。
健康のためと思って自分を納得させたけど、映画の終了時間を少しずらすとか、もうちょい何とかならんのかね。
でも、座席はよかったよ!

2011/02/03

Day Leaf Coffee

洋光台に再訪問。
9時到着とのことで、前回みたいに路線トラブルがあると嫌だったので、早目に行ってどっかで勉強でもしてようと思った。

6:45に家を出たら、また京浜東北線が人身事故のトラブル!もう勘弁してよ〜。

前日に駅の近くにマックがあるのを調べてたので、着いてから探してみたけど、その場所に行っても見つからない!
ネットで検索し続けてたら去年に閉店してたみたい…。検索のトップにでるのが信頼性が高いってわけでは無いのね。

約束の時間まで寒くて待ち切れないな、と思って見つけたのがタイトルの店。
緑が多くて、店内は禁煙だしですごく落ち着く。
都内に無いのかを店員さんに聞いてみたんだけど、ここだけなんだって。

こういう店が都内にたくさん
あればいいのにな〜。

2011/02/01

高崎へ

これから群馬の高崎へ行ってきます。初。

コッチ方面に行き慣れてないので、「たにがわ」ってのが新幹線のことだってのが分からなかった…

このままスキーにでも行きたいな〜

2011/01/28

サバカレー

弟が千葉のおみやげで買ってきてくれたものです。
初めて聞いたよ、こんな名前f^_^;)
中身のサバにはまだ到達できてないけど、普通のカレーの具が入ってました。
冷たいままでも美味しいね。
弟よ、毎回ありがとうね!

2011/01/20

明大の学食

神奈川からの帰社途中に本を買いたくて東京駅で下りたんだけど
目的の本が無くて結局お茶の水の三省堂で目的の本を買ったんだよね。
ホントは丸の内OAZOで読書しながらランチって思ってたんだけどね。

なので、結構身近にあるけど行ったことは無い明治大学の学食に行ってみようと思った。
先日の東大ランチでだいぶ要領は得てるからね。

一応突撃する前にネットで調べたら学生以外もオッケーだったので今回は一人でチャレンジ!
就活してる背広姿の学生もいるだろうから自分の格好も浮いてはいないと言い聞かせながらも
なんか気恥ずかしい感じはぬぐえないね。

明大の学食は17Fにあって、窓際の席があいてたので外を見てみると見晴らしの良さに
学生さんっていいなーって思ってしまった。
写真では撮れてないけど建設中のスカイタワーもバッチリ見える。
地下にある東大学食とは180度違う印象。



ちなみに駿台スペシャル(470円)を注文。
味の方は正直、…な感じ。。
でも、もっとぼんやりしながら遠くを見てゆっくり
食べれる時間があったら行きたいなってくらいイイ学食でした!

洋光台なう

京浜東北線がトラブってて着くまでに2時間位かかった…
仕事の方も解決せず再訪問の予感。
腹減ってきたな〜

2011/01/19

新宿ランチ

久しぶりの外出対応で時間はかかったけど何とか仕事は完了した。

お昼を食べようと思っても15時を過ぎるとランチをやってる店が少ないんだよね。

新宿駅の笹陣という店が全席禁煙だったので、ここに決定!
まぐろカツ丼を頼んで、ご満悦!
因みにWiMAXは全然繋がらなかった(笑)

2011/01/17

東大生の昼食

昨日、一昨日とセンター試験を終えた受験生の方々、、お疲れ様でした。
色々誘惑がある若いさなかに受験に挑んだというのはすごいなって思います。

*** --- *** --- *** --- ***

職場から東大がまぁまぁ近いので一回くらいは東大の学食、、というか
赤門をくぐってみたいなって思いがあったんだけど
いつでもやれると思うからこそ、なかなか実現はしなかったんだよね。

で、同僚と、ふとした話の流れで「行かない?」って誘ったら
0.3秒位で「おー、行こう」って乗ってきたので週明けの今日、早速実現してしまった。

赤門の前では記念撮影をしてる親子や受験生?だった人が2、3組。
あれが、安田講堂か~なんて話をしながら何か色々と気恥ずかしかったので写メは全く撮れなかったよ。

20種類くらいのメニューがあって、学食だけにどれも安くて美味しそう!
それで選んだのは同僚と同じメニューの和定食。
ひじき混ぜ御飯、さばの味噌煮、豚汁、里芋人参一杯野菜のある煮物が入って
こんだけのボリュームなのに並510円!
次回行くんだったら赤門ラーメンにしよー。というとこまで同じ意見…。



校内で見る、どの若者も頭が良く見えてくるんだよ、ホント。
出来るリーマンを演出するために同僚はわざわざMacBookを持って来たんだけど
恥ずかしくてケースから取り出すこともできてなかったくらいだからw

思い出にはなったけど、あともう一回くらいは行きたいな。

2011/01/08

ドンキーコングリターンズ

去年のお正月にマリオwiiを兄妹でクリアして、今年のお正月用には
弟がドンキーコングリターンズを買ってきてた!

シリーズものだけど今まで一回もやったことがなくて
遊び始めるまでは全然気乗りしなかったんだけど、
いざやり始めるとかなり面白いゲームってわかったよ。



とにかく死ぬ!
新しいステージを絶対に最初の一回ではクリアさせないように
死なせる罠がとにかく多いw
「プレーヤーはこう動くだろうな」ってのを分かったうえで
ミスさせるような仕掛けが多いんだよね。
ニコニコ的に言うなら、鬼畜、初見殺し、孔明の罠的な感じw

何回も死ぬんだけど、それでもまたチャレンジしようって
思わせるような気にさせるからついついハマっちゃうんだよな~
動画で見てるとプレイしてるときには余裕が無くて気がつかなかった
グラフィックの綺麗さも見てて楽しい!

ニコニコのコメントでは小学生がこれをクリアできるのか?って
のが多かったけど、自分が小学生の頃だったら余裕でクリアしてただろうなって思う。
当時はソフトも多くなかったから糞ゲーでも遊びまくってクリアするしかなかったんだよね。

弟の家にいけば遊べるんだけど、これは自力でクリアしてみたいなって、
思わずwii本体を買ってしまいそうになってしまったよ。
それでもトロッコとロケット面はもう勘弁!