2018/07/15

思い立って数学を再勉強

色々と思うことがあって、数学を再勉強しています。

去年(2017年)の夏頃からかな、、現在も苦しみながら勉強しています。
学習している範囲は中3~高3の範囲になります。

ただ、勉強し直してわかったのが、数学は積み重ねが必要なんだということ。

自分が知りたかったことは三角比のsin,cos,tanだったのですが、これを理解するために
ルート(√)を知る必要があって、不等式を知る必要があって、2次関数を知る必要が…と
結局、あやふやの知識では太刀打ちできず、結局中学数学からやり直している始末です。。

今は放送大学に入学して、「初歩からの数学」を勉強しています。
単位認定試験が7/31なのですが、いまだに理解が進まず、9章の様々な関数から
戻って、4章の実数の「対数」を復習しているところです。

今やっている数学の勉強は、本来の目的からすると、かなり遠回り※している感があるのですが、結局、数学の理解は避けて通れないと思っています。
※例えていうなら、ラーメン屋を開くことが目的なのに麺の小麦を育てる方法を勉強しているような感じです。

数学の独学はとてもツラいものがあって、わからないところや解説が出ると、数時間は
考え込んで前に進めないループにおちいるので、つまずくたびに塾に通おうか、家庭教師を頼もうかなどと思います。どちらも結構なコストがかかるので決断を出来てませんが…。

せっかくなので、ここで勉強記録をつけていこうと思いました。

0 件のコメント: